M2須田さんが資源・素材学会関西支部第21回『若手研究者・学生のための研究発表会』で優秀発表賞を受賞しました

第21回『若手研究者・学生のための研究発表会』で、M2須田さん、B4喜多さん、瀧川さんが研究成果を発表しました。 須田さんは最新の研究成果を分かりやすく伝え、優れた発表を行ったことから、優秀発表賞を受賞しました。 4回生は惜しくも受賞を逃しましたが、来年に期待しています。

"カルボン酸の吸着による白雲母表面の濡れ性変化機構の解明"; 発表者:須田さん(優秀発表賞受賞)

"モンテカルロシミュレーションによる水素-炭化水素系の相互溶解度の予測"; 発表者:喜多さん

"分子動力学法を用いた3-ペンタノンによる石油回収メカニズムの研究"; 発表者:瀧川さん